1年も無駄にできないエリートコースでの歩み

現在、MotoGPへ参戦するための近道として存在するのが、スペインを中心に行われるCEVと、ヨーロッパで行われるMotoGP併催で行われるルーキーズカップの二つだ。

CEVに参戦するためには、14歳からとされている。対してルーキーズカップは13歳から17歳が対象。

CEVに14歳から参戦しようとすれば、13歳でATCの中で優秀な成績を挙げなければならず、例えばATC2年計画で2年目にチャンピオンを争える位置に加わろうと考えるのならば、12歳からATCを走る必要がある。

一方のルーキーズカップに13歳で加わろうとすれば、ATC2年計画でいくと11歳で参戦開始となる。

11歳でATCを走ろうとすると、10歳でホンダNSF250Rでの練習をスタートさせる必要がある。10歳というと小学校4年生だ。NSF250Rに乗ろうとすれば、身長は最低でも150cm台でないと難しいだろう。日本の平均身長を調べると140cm弱のようなので、大柄な子でないと10歳からNSF250Rに乗るのは困難だ。

そうして考えてみると、14歳で次のステップ、CEVやルーキーズカップを考えるのが現実的となるだろう。そのためには、前述したように11歳でNSF250Rに乗って練習をスタートさせる必要がある。

つまり、小学高学年で既に、その1年をどう過ごすかが重要になるのだ。

まだ幼いなんて思っていると、世界のエリートコースから外れてしまうことになるかもしれない。